次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸塩の違いを教えてください/カビ取り業者防カビ技研のよくある質問

カビ取り専門業者(一社)防カビ技研です。

今回はお客様から質問があるカビ取り剤の成分について解説しています。

カビ取り剤に使われている成分は次亜塩素酸ナトリウムですが、成分には次亜塩素酸塩と記載されている理由を教えてください。

家庭用のカビ取り剤は家庭用品品質表示法に沿った記載が必要です。その一分を抜粋すると「酸化剤については、その種類の名称を示す用語を用いて表示する。次亜塩素酸塩を配合しているものについては、「次亜塩素酸塩」の用語を表示する。」とあります。

そのため成分は同じなのですが、この法律によって成分表記が「次亜塩素酸塩」になっているのです。

詳しくは消費者庁:家庭用品品質表示法/住宅用又は家具用の洗浄剤↗をご覧ください。